出典:YouTube / Kan Hirotoshi
今日は手裏剣を片手で複数本持って
これを同時に打つ打ち方で遊んでみよう
かなと思います。
片手に複数本持ってこれを1本ずつ
打ち方。
これは以前解説させていただきましたが
この本数を
複数本同時打ちの本数を増やしながら、
それと今日は両手を上手く使って
遊んでみようかなと思います。
まずは2本からいきます。
2本の場合は私は
普通の手裏剣と同じ持ち方です。
2本で左右同時。
これは問題ないですね。
続いて3本。
3本も同じ持ち方です。
持ち方は一緒。ここから私はあまりやったことがないんですけれども
最近海外の友人でこういうことを
チャレンジしている人がいて
楽しそうだなと思ったのでやってみます。
両手で。右手で2本、左手に1本
これなんですけれども
私はこれやったことがないんです。
初めて挑戦します。
続いて4本やってみましょう。
続きまして4本。
4本は悩むんですよね、横に並べるか
それとも別な持ち方をするか。
とりあえず横に並べて。4本いきます。
4本、成功です。
続いてこれを両手。
左右2本ずつにしてみます。
2本ずつ、4本行きます。
なんとか刺さったんですけれども
結構ばらつきが出てしまいました。
見えにくいかな?
1本、2本。
ちょうど四角形に刺さっています。
3本、4本。
続きまして5本なんですけれども
5本から私は持ち方を変えます。
4本を横にして持った時にやはり少し
持ちにくさを感じましたので
5本くらいから私はもう
別の持ち方をしてしまいます。
これは問題ないですね
かなり近い距離で
やってますけれども、
5本を片手はクリア。
続いて5本を
3本と2本に分けてみます。
3と2だから持ち方はさっきの横に並べる
持ち方でいいと思います。
これでいきます。
結構、左右の手でバランスが違うと
持ちにくさを感じます。
5本行きます。
5本もなんとか。
真ん中に打つと手裏剣が
行方不明になってしまうので
左右にバラけたところを
狙ってはいるんですけれども
まあなんとか
5本刺さっていますね。
6本いきます。
正直言うと片手はまだ少し余裕があるんですけれども両手が難しくなってくる頃
ですね。
6本を左3本、右3本。
このあたりから少し難しく感じてきます。
片手で出来たことが
両手同時にやろうとすると
上手く動かなくなってくる頃。
なんとかやってみます。
左3本、右3本、合計で6本です。
手裏剣の重さを確かめながらだったんですけれども
まあなんとか。
こっちが左手で打った3本。
こちらが右手で打った3本。
真ん中をちょっと開けていますので、
真ん中があいてますけれども、
まあ同じようなところに、。3本ずつ
なんとか6本成功です。
7本。
7本です。
これくらいの本数になってくると手の内が決まらない時が出てきます。
まだ大丈夫だと思うんですけど。
1本、上に
すっぽ抜けてしまったんですけれども
まあなんとか刺さったので。
ただあまり綺麗じゃないですね。
1本だけ上に抜けちゃいました。
7本、片手で7本成功です。
7本、両手。
ここがターニングポイントですね。
どうやって持とうかな。
左右で持ち方を変えるというのも
少し変ですし
4本普通に…先ほど片手だけでしたら
4本を並べて
持てたんですけれども、
両手で出来るかな?
片手だけ持ち方を変えるのも変かな?
4本、横に並べて持ちます。
もう一度いきます!
右手4本、左手3本。
合計で7本です。
右手ですね、やはり。
左右で持ち方を変えてみます。
同じく右手4本、左手3本です。
すごい違和感がある。
ああ、1本…
1本失敗しました。
もう一度右4、左3。
やっぱり1本…
神経が行きわたりません。
やはり
右4本、左3本が結構難しいですね。
うーん…やっぱり失敗してしまいます。
難しい。
こちらが左手で打った3本。
右手の3本。
右手が4本で1本打ち損なっています。
ちょうど、ここの間、
上から3本目のところが
抜けたんでしょう。
泣きのもう一回。
右手4本、左手3本。
今、左手を失敗しましたけれども
右手は全部刺さりました。
もう一回!
頑張る!
あっ、出来た。
よかったよかった。
左右の持ち方を変えても何とかなります。
左手が3本
右手が4本。
7本クリアです。
続きまして8本行きます。
これくらいになってくるとだんだん難しくなってきますね。
手裏剣同士がぶつかってしまうので
散らばりやすくなります。
なるべく同じところを狙って。
やはり1本上に抜けちゃいましたね。
8本です。
1本だけ、だいぶ上に。
あとは全部同じところに
集まってるんですけれども。
とりあえず片手8本は成功です。
続きまして右手4本、左手4本合わせて
8本です。
これぐらいになってくると持ち方も
少し悩みます。
まあでもなんとか。
行きます、8本。
左右で別の所を狙っているので
バラけていますけれど、
こちらが左手の方の4本です。
こちらが右手の4本。
これくらい離れてますけれども、要は真ん中に行くと手裏剣が行方不明になるので
避けています。
4本、4本で8本、成功です。
続きまして9本。
片手9本です。
ここまでくるとさすが難しい。
これぐらいの本数だとバラけやすいので
的に少し近づきます。かなり大きく踏み込むので近い距離から打ちます。
9本。
だいぶ近かったかな?
まあ、でもなんとか
9本。
続きまして右手5本、左手4本、
合わせて9本。
だんだん難しくなってくるんです。
いきます。
9本。
すっぽ抜けもあるんですけれども、
なんとか。
1、2、3、4…
見えにくいんですけどここに2本あります
1本は上にすっぽ抜けちゃいました。
見えにくいと思うんですけれども
1、2、3、4…
5、6、
中に2本あります。
7、8、9。
片手9本成功。
片手9本って言いましたが間違えました。
両手で9本
続きまして10本いきます。
10本になると、
やはり先ほど同様、
かなり近づいたところから打ちます。
バラけてしまうので。
刺さったんですけれども、
真ん中を狙ったので見えにくいかな…。
このあたりに集中してますね。
ちょっと回収していきます。
1
2
3
4、5
6
7
8
9
後1本は…
この間ですね。
10。
10本成功です。
片手で10本、成功です
右手5本、左手5本。
合わせて10本。
ここまで来たら勢いで行きたいですよね。
…そう言いながら
持ち方を変えたり色々やってます。
10本いきます。
ちょっと怪しいけどなんとか
刺さったということで。
上の1本がギリギリ。
左手の5本は綺麗にまとまっています。
右がバラけてしまいました。
1、2
3、4、5本ですね。
なんとか
左5本、右5本で10本成功です。
ということで今日は片手で手裏剣を複数本持って遊んでみました。
時々こうやって複数本持った練習は
しているんですけれども、
左右で本数を変えたり
もしくは
左右で複数本っていうのは実は初めてでして
すごく勉強になることがありました。
それとやってみて感じたのは
私は右利きなので左の動きは
ちょっと不器用なんですけれども
左の場、合複数本持ちで5本を平行に持って打つことができました。
右だとやはり右の打ち方があります。
なので器用な右手、不器用な左手それぞれに違う動きができる。
どちらがいいではなくて
それぞれの魅力がある。
繰り返しますけれども、
私のコメントいただいている方で
手首が少し
可動域が狭いから器用な動きが
できないという方がいるんですけれども
不器用な動きっていうのは
それはそれで一つの魅力だと改めて
感じました。
こんな形でまたもし何か見てみたいものが
ありましたら気軽にコメント欄の方に
書き込んでいただければと思います。
出来る限り対応させていただきます。
それといつも高評価、グッドボタンを
押していただいている方、
本当にありがとうございます!!
今回の動画も面白ければ高評価、
グッドボタンを押して頂ければと思います
よろしくお願いします。
では今日の動画は以上です
最後まで観ていただいて
ありがとうございます。
失礼いたします。
手裏剣動画情報
タイトル | 棒手裏剣何本打てる? [English sub] How many bo shuriken can throw at once? |
---|---|
説明文 | 片手に複数本持った手裏剣を一度に打ちます。複数本を片手に持って一本ずつ打つ打ち方はご紹介しましたが、一度に打つのも非常に難しいものです。手裏剣一本一本に神経を行きわたらせるので手の内が非常によくなりま... |
公開日時 | 2021-11-02 20:47:12 |
長さ | 18:47 |
再生回数 | 43 |
チャンネル名 | Kan Hirotoshi |
チャンネルURL | https://www.youtube.com/channel/UCFxWnDzxTef8UgFNH6veIqA |
動画サムネイル | |
動画URL | https://www.youtube.com/watch?v=D9ZP-jsL2N4 |
コメント